県内イベントカレンダー
2025年 7月
07/03--江上兄弟と細貝柊・武田圭司の昭和歌謡コンサート
07/04--映画「35年目のラブレター」上映会
07/06--HOT JAZZ SOCIETY Dixieland jazz& Swing jazz Session vol.4
07/12--エリア de ジャズ Live 2
07/12--ちばでおどれば!in 南総 〜南総ワクワク発見伝!編〜
07/13--弦楽四重奏団 カルテット・アマービレコンサート
07/19--八神純子 キミの街へ2025 〜Share the moment with you&〜
07/19--【FOUR SEASON CONCERT】 Ete de la musique 〜音楽の夏〜
07/20--キミとアイドルプリキュア♪ ドリームステージ♪
07/20-- おやこdeオペラ「シンデレラ物語」〜0歳でもOK!みんなが楽しめる歌芝居〜あおば公演 二期会BLOC千葉オリジナル版
07/24--映画「劇場版 アナウンサーたちの戦争」上映会
07/26--おやこdeオペラ「シンデレラ物語」〜0歳でもOK!みんなが楽しめる歌芝居〜とうがね公演 二期会BLOC千葉オリジナル版
07/26--バックステージ探検ツアー
07/26--小椋佳 歌紡ぎの会
07/26--映画「35年目のラブレター」上映会
07/26--市民会館探検ツアー 〜見て、触れて、学べる舞台裏〜
07/27--ワンコインコンサートVol.136 イチャリバーズ〜島唄コンサート〜 ※完売しました。
07/27--リアル恐竜ショー 恐竜パーク
07/27--市民会館探検ツアー 〜見て、触れて、学べる舞台裏〜
07/27--映画「マインクラフト/ザ・ムービー」上映会
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
◆江上兄弟と細貝柊・武田圭司の昭和歌謡コンサート
(千葉市民会館 小ホール)
4
◆映画「35年目のラブレター」上映会
(君津市民文化ホール 大ホール)
5
6
◆HOT JAZZ SOCIETY Dixieland jazz& Swing jazz Session vol.4
(君津市民文化ホール 中ホール)
7
8
9
10
11
12
◆エリア de ジャズ Live 2
(千葉市ハーモニープラザ内 蘇我CCハーモニープラザ分館)
◆ちばでおどれば!in 南総 〜南総ワクワク発見伝!編〜
(千葉県南総文化ホール 大ホール)
13
◆弦楽四重奏団 カルテット・アマービレコンサート
(千葉県南総文化ホール 小ホール)
14
15
16
17
18
19
◆八神純子 キミの街へ2025 〜Share the moment with you&〜
(君津市民文化ホール 大ホール)
◆【FOUR SEASON CONCERT】 Ete de la musique 〜音楽の夏〜
(千葉市民会館 小ホール)
20
◆キミとアイドルプリキュア♪ ドリームステージ♪
(四街道市文化センター)
◆ おやこdeオペラ「シンデレラ物語」〜0歳でもOK!みんなが楽しめる歌芝居〜あおば公演 二期会BLO...
(青葉の森公園芸術文化ホール)
21
22
23
24
◆映画「劇場版 アナウンサーたちの戦争」上映会
(君津市民文化ホール 大ホール)
25
26
◆おやこdeオペラ「シンデレラ物語」〜0歳でもOK!みんなが楽しめる歌芝居〜とうがね公演 二期会BL...
(東金文化会館 小ホール)
◆バックステージ探検ツアー
(千葉県東総文化会館 大ホール)
◆小椋佳 歌紡ぎの会
(君津市民文化ホール 大ホール)
◆映画「35年目のラブレター」上映会
(千葉県南総文化ホール 小ホール)
◆市民会館探検ツアー 〜見て、触れて、学べる舞台裏〜
(市原市市民会館)
27
◆ワンコインコンサートVol.136 イチャリバーズ〜島唄コンサート〜 ※完売しました。
(鎌取コミュニティセンター 3階多目的ホール)
◆リアル恐竜ショー 恐竜パーク
(君津市民文化ホール 大ホール)
◆市民会館探検ツアー 〜見て、触れて、学べる舞台裏〜
(市原市市民会館)
◆映画「マインクラフト/ザ・ムービー」上映会
(千葉県南総文化ホール 大ホール)
28
29
30
31
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
■ 2025年 7月 3日
( 千葉市民会館 小ホール )
江上兄弟と細貝柊・武田圭司の昭和歌謡コンサート
13:00 開演
前売:2,500円
賛助会員:2,250円
当日:3,000円
(全席自由・税込)
就学前児入場不可
千葉市民会館(9:00〜18:00)
043-224-2431
あの時、街角に流れていた曲。あの日、友と一緒に歌ったメロディ。
胸に息づく懐かしい日々を、歌で振り返ってみませんか。
登録日2025/ 5/30(金) 09:43 登録No(2907)
■ 2025年 7月 4日
( 君津市民文化ホール 大ホール )
映画「35年目のラブレター」上映会
@9:45 A12:45 B15:30 C19:00 開演
全席自由
一般1,000円
高校生以下600円
※未就学児の入場はご遠慮ください
君津市民文化ホール
0439-55-3300
その手紙は、精一杯の愛でした。
「僕は君に、以前ラブレターを書く約束をしましたね」
字が書けない夫が結婚 35年目の節目に妻に宛てた一通のラブレター。
たどたどしくも精一杯の気持ちを込めて 一字また 一字…。
長年寄り添い支え合ってきた、ある夫婦の本当にあった話。
涙と笑いの実話を笑福亭鶴瓶と原田知世で映画化。
【ストーリー】
西畑 保、65歳。文字の読み書きができない。
そんな彼の側にはいつも最愛の妻・皎子(きょうこ)がいた。
保は貧しい家に生まれ、ほとんど学校へ通えず大人になった。
生きづらい日々を過ごしてきたが、皎子と運命的に出会い、めでたく結婚。
しかし、その手離したくない幸せ故に保は読み書きができないことを言い出せずにいた。
半年後、ついにひた隠しにしてきた秘密が露見し別れを覚悟する保だったが、皎子は保の手をとりながらこう告げた。
「今日から私があなたの手になる」その言葉に、その眼差しに、保は救われた。
どんな時も寄り添い支えてくれた皎子へ感謝のラブレターを書きたい。
定年退職を機に保は一大決心し夜間中学に通い始める。
だが老齢のため物覚えも悪く、気付けば5年以上の月日が経過した頃、一字また一字と書いては消しまた書くひたむきな保と、
それを見るともなく見守る皎子は結婚35年目を迎えるのだった……。
監督・脚本:塚本連平
【出演】
笑福亭鶴瓶/原田知世
重岡大毅 上白石萌音 徳永えり ぎぃ子 辻本祐樹
本多力 江口のりこ くわばたりえ 笹野高史 安田顕
【公式HP】
こちら
©2025『35年目のラブレター』製作委員会
登録日2025/ 5/19(月) 11:43 登録No(2895)
■ 2025年 7月 6日
( 君津市民文化ホール 中ホール )
HOT JAZZ SOCIETY Dixieland jazz& Swing jazz Session vol.4
14:00 開演
全席自由
大人3,000円
小中高生1,000円
★未就学児入場OKです★
君津市民文化ホール
0439-55-3300
SUNDAY JAZZ Session
ディキシーランドジャズとスイングジャズの夢のセッション!
ハッピーで踊り出したくなるようなデキシーランドジャズ!
ムーディーで小粋なスイングジャズ!
ホット ジャズ ソサエティのメンバーがお届けする贅沢なひととき…。
【出演:HOT JAZZ SOCIETY】
小森信明(トランペット)
宮崎佳彦(クラリネット&サックス)
苅込博之(トロンボーン)
青木研(バンジョー&ギター)
加藤人(チューバ&ベース)
荒張正之(ドラム)
GUEST 武田将(ビブラフォン)
〈DIXIE time〉
ワシントン広場の夜は更けて
ザッツ ア プレンティ
聖者の行進 ほか
〈SWING time〉
A列車で行こう
スターダスト
シング シング シング ほか
登録日2025/ 5/28(水) 11:11 登録No(2904)
■ 2025年 7月12日
( 千葉市ハーモニープラザ内 蘇我CCハーモニープラザ分館 )
エリア de ジャズ Live 2
13時30分 開演
2,000円
(公財)千葉市文化振興財団
043-221-2411
出演者:五十嵐はるみ&奥山 勝トリオ
五十嵐はるみ(vo) 奥山 勝(p) 早川哲也(b) 平山サンペー恵勇(ds)
日 時:令和7年7月12日(土)13:00開場 13:30開演 14:30終演
発売日:一般販売4月8日(金)窓口・電話9:00〜 ※発売開始日のみ電話は10:00〜
登録日2025/ 4/ 2(水) 10:54 登録No(2838)
■ 2025年 7月12日
( 千葉県南総文化ホール 大ホール )
ちばでおどれば!in 南総 〜南総ワクワク発見伝!編〜
@11時00分 開演
A15時00分 開演
全席自由(定員各回30名)
大人:1,500円
高校生以下:500円
3歳未満:無料(ただしチケットが必要です)
千葉県南総文化ホール
0470-22-1811
「ちばのワクワクを発見!」をテーマにした、家族で楽しめるダンス公演を開催!
客席が舞台上にある、会場一体型の公演です。
0歳から入場OK♪ みんなでダンスに参加するコーナーもお楽しみに!
演出・振付
中村 蓉
出演
渡邊華蓮
アラキミユ
安永ひより
登録日2025/ 4/25(金) 09:01 登録No(2862)
■ 2025年 7月13日
( 千葉県南総文化ホール 小ホール )
弦楽四重奏団 カルテット・アマービレコンサート
15時00分 開演
一般:3,500円
小・中・高生:無料
未就学児の入場はご遠慮ください
館山音楽鑑賞協会
090-3420-4993
出演:篠原悠那(Vn.)
北田千尋(Vn.)
中 惠菜(Va.)
笹沼 樹(Vc.)
曲目:弦楽四重奏曲第79番 ニ長調 Op.76-5《ラルゴ》/ハイドン
弦楽四重奏曲第4番/ヴィトマン
弦楽四重奏曲第3番 変ロ長調 作品67/ブラームス
※曲目は変更になる場合がございます。
登録日2025/ 4/18(金) 09:00 登録No(2857)
■ 2025年 7月19日
( 君津市民文化ホール 大ホール )
八神純子 キミの街へ2025 〜Share the moment with you&〜
17:00 開演
全席指定7,000円
※未就学児の入場はご遠慮ください
君津市民文化ホール
0439-55-3300
八神純子とバックのヤガミグミはオリジナルのキーやアレンジを大切にしています。
「二度とないこの瞬間」を、八神純子の圧倒的な歌唱力とヤガミグミの迫力ある演奏で、
八神純子とともに一緒に過ごしませんか?
確かめるのはあなた自身です!
【プロフィール】
1978年「思い出は美しすぎて」でデビュー。
デビュー前よりYAMAHAのポピュラーソングコンテストやチリ国際音楽祭などで活躍。
デビュー曲に続いて「みずいろの雨」が大ヒットし、その存在を幅広く知られる。
以後、「思い出のスクリーン」「パープルタウン」「ポーラスター」「ミスターブルー」「Im a Woman」等のビックヒットをコンスタントに生み出す。
彼女の音楽は、都会のAORサウンドに歌謡曲風のメロディを練りこんだもので、どちらかというと大人向けのポップス。
フォーク・ブームが終焉を迎えた70年代後半に、この洋楽的リッチさはとても新鮮なものとして迎えられた。
87年には渡米し、プロデューサーのジョン・スタンレーと結婚。
現在はロサンゼルスを拠点に日本とアメリカで音楽活動を行っているかたわら、98年からは毎年日本でもコンサートやライブ活動もコンスタントに行っている。
登録日2025/ 5/19(月) 11:22 登録No(2894)
■ 2025年 7月19日
( 千葉市民会館 小ホール )
【FOUR SEASON CONCERT】 Ete de la musique 〜音楽の夏〜
14:00 開演
一般:1,500円
賛助会員:1,350円
(全席自由・税込)
千葉市民会館(9:00〜18:00)
043-224-2431
【FOUR SEASON CONCERT】
Ete de la musique 〜音楽の夏〜を開催します。
【出 演】
mille baisers(ミルベゼ)ヴァイオリンとギターのデュオ
榎本 響
やさしい音色と共に楽しいひと時をご一緒にいかがですか。
登録日2025/ 5/30(金) 10:05 登録No(2908)
■ 2025年 7月20日
( 四街道市文化センター )
キミとアイドルプリキュア♪ ドリームステージ♪
1回目 11:00 開演
2回目 14:30 開演
前売り 4,000円
当日 4,500円
四街道市文化センター
043-423-1618
販売期間
令和7年5月18日(日)〜令和7年7月20日(日)まで
全席指定席
※3歳以上は有料。3歳未満はひざ上鑑賞無料。座席使用は有料となります。
窓口又は電話予約
市内幼稚園・保育園の皆様には特別割引あります。
プリキュアが大活躍! ドリームステージだけのオリジナルストーリーをご家族皆様でお楽しみください。
登録日2025/ 5/15(木) 13:56 登録No(2893)
■ 2025年 7月20日
( 青葉の森公園芸術文化ホール )
おやこdeオペラ「シンデレラ物語」〜0歳でもOK!みんなが楽しめる歌芝居〜あおば公演 二期会BLOC千葉オリジナル版
@ 10:30 開演
A 14:00 開演
全席自由
大人 1,600円
子ども(小学生以下)1,000円
※3歳未満は保護者のひざ上無料
青葉の森公園芸術文化ホール
043-266-3511
【出演】
二期会BLOC
【あらすじ】
あるところに、とても美しく、心優しいシンデレラがいました。
一緒に暮らす異母姉妹の二人は、シンデレラを自分達の小間使いのように扱います。
あるときシンデレラは、怪我をしている貧乏な学生と出会い恋に落ちます。
実はこの学生はお城の王子さまで…!?
さあ、みんなもお城のパーティーに参加して、二人のピンチをみんなの恋の弓矢(ラブアロウ)で救ってね!
二期会BLOC千葉が贈るオリジナルストーリー。
登録日2025/ 5/25(日) 09:32 登録No(2898)
■ 2025年 7月24日
( 君津市民文化ホール 大ホール )
映画「劇場版 アナウンサーたちの戦争」上映会
@9:45 A12:45 B15:30 C19:00 開演
全席自由
一般1,000円
高校生以下600円
君津市民文化ホール
0439-55-3300
戦後80周年特別上映会
言葉を信じて
言葉に絶望した。
報道は真実ではなかった―。
戦争の渦の中で兵器となっていった
アナウンサーたちの苦悩と葛藤の実話が映画化!
【ストーリー】
1941年12月8日、太平洋戦争開戦の第一報に関わったアナウンサーの和田信賢(森田剛)と
新進気鋭の館野守男アナ(高良健吾)は、以後緒戦の勝利を力強く伝え、国民の戦意を高揚させた。
同僚のアナウンサーたちは南方占領地に開設した放送局に次々と赴任し、現地の日本化を進め、和田の恩人・米良忠麿(安田顕)もまた前線のマニラ放送局に派遣される。
軍や情報局は雄々しい放送を求め圧力をかけ、新人女性アナウンサーの実枝子(橋本愛)は活躍の場を奪われていった。
次第に戦況は悪化し、和田は大本営発表を疑問視するようになり、国家の宣伝者を自認する館野と伝え方をめぐり衝突。
出陣学徒を勇ましく送り出す実況を任され和田は苦悩し、妻となった実枝子はそんな和田を叱咤する。
一方インパール作戦の最前線に派遣された館野は、戦争の現実に直面。そして戦争末期を迎え…。
【キャスト】
森田 剛
橋本 愛 高良健吾 安田 顕
浜野謙太 大東駿介 水上恒司 藤原さくら 中島 歩 渋川清彦
眞島秀和 降谷建志 古舘寛治 小日向文世
公式HP
こちら
公式X&TikTok @voice_is_at_war
※開場は開演20分前
※上映113分/各回入替制
登録日2025/ 6/28(土) 11:22 登録No(2921)
■ 2025年 7月26日
( 東金文化会館 小ホール )
おやこdeオペラ「シンデレラ物語」〜0歳でもOK!みんなが楽しめる歌芝居〜とうがね公演 二期会BLOC千葉オリジナル版
14:00 開演
全席自由
大人1,600円
子ども(小学生以下)1,000円
※3歳未満は保護者のひざ上無料
公益財団法人 千葉県文化振興財団
0479-64-2001
出演:二期会BLOC千葉所属の声楽家、相田久美子(ピアノ)
演目:『シンデレラ物語』〜0歳でもOK!みんなが楽しめる歌芝居〜
ロッシーニ作曲のオペラ『チェネレントラ』を中心に、各オペラの名曲を盛り込み、千葉ならではの要素を組み合わせた物語をお送りします!
登録日2025/ 4/17(木) 11:31 登録No(2848)
■ 2025年 7月26日
( 千葉県東総文化会館 大ホール )
バックステージ探検ツアー
1回目10:30〜 開演
2回目13:30〜 開演
無料 ※要事前申込
(各回 定員10名)
公益財団法人 千葉県文化振興財団
0479-64-2001
楽屋や照明室、音響室など、普段見ることのないホールの舞台裏を公開!
登録日2025/ 4/17(木) 12:02 登録No(2849)
■ 2025年 7月26日
( 君津市民文化ホール 大ホール )
小椋佳 歌紡ぎの会
16:30 開演
全席指定
6,600円
君津市民文化ホール
0439-55-3300
ファイナル・コンサートを終え、
「余生」の「おまけ」を生きる
小椋佳の歌と語りが人生を顧みる追憶の旅に誘います。
【プロフィール】
1944年1月東京、上野に生まれる。
67年東京大学法学部卒業後、日本勧業銀行(現みずほ銀行)に入行。
同行に約四半世紀勤務、浜松支店長・本店財務サービス部長等を経て93年退職。
94年東京大学法学部に再入学。文学部思想文化学科に進み、哲学専攻にて2000年大学院修士号取得。
この間、71年初アルバム「青春・砂漠の少年」を発表。3作目のアルバム「彷徨」は100万枚のセールスを突破。
以来、ソングライターとして、
「シクラメンのかほり」(1975年)布施明
「俺たちの旅」(1975年)中村雅俊
「夢芝居」(1982年)梅沢富美男
「愛しき日々」(1986年)堀内孝雄
「愛燦燦」(1986年)美空ひばり
など、多数のアーティストへ作品を提供。
登録日2025/ 5/28(水) 11:14 登録No(2905)
■ 2025年 7月26日
( 千葉県南総文化ホール 小ホール )
映画「35年目のラブレター」上映会
@10時30分 開演
A14時00分 開演
前売:1,200円
当日:1,500円
千葉県南総文化ホール
0470-22-1811
ある夫婦のほんとうにあった話が映画化!
読み書きできない夫と幸せを教えてくれた妻が歩んだ人生
出演:笑福亭鶴瓶
原田知世 他
登録日2025/ 5/30(金) 14:18 登録No(2910)
■ 2025年 7月26日
( 市原市市民会館 )
市民会館探検ツアー 〜見て、触れて、学べる舞台裏〜
9:20 開演
13:10 開演
無料(要事前申込み)
公益財団法人市原市文化振興財団
0436−22−7111
《午前の部》 受付9:00 開始9:20 終了11:50
《午後の部》 受付 12:50 開始 13:10 終了 15:40
定 員 / 各回45名(定員を超える申し込みの場合は抽選となります)
対 象 / 小学生以上(市原市内在住・在勤・在学の方)
※小学生は保護者同伴で参加してください。 ※未就学児童の参加は不可
申込方法 / 市民会館ホームページの市民会館探検ツアー「申込フォーム」に
必要事項を入力し申し込む。(最大4名まで申込可能)
【必要事項】
@希望日 A希望の部(午前・午後・どちらでも)B参加者氏名(全員)C参加者年齢(全員)
D申込者住所 E連絡先電話番号 F連絡先メールアドレス
申込期間 / 令和7年6月14日(土)から7月6日(日)まで
※当選者には、7月12日(土)までにメールで通知します。通知がない場合は落選となります。
その他 / ホール内を歩くため、歩きやすい靴、動きやすい服装で参加してください。
登録日2025/ 6/11(水) 15:48 登録No(2915)
■ 2025年 7月27日
( 鎌取コミュニティセンター 3階多目的ホール )
ワンコインコンサートVol.136 イチャリバーズ〜島唄コンサート〜 ※完売しました。
13:30 開演
一般 500円
小学生以下 100円
※全席自由
※乳幼児の膝上鑑賞は無料。ただし、席が必要な場合は有料
公益財団法人 千葉市文化振興財団
043-221-2411
0歳児から大人まで気軽にご鑑賞いただけるよう毎月1回開催しているワンコインコンサート。
今回は、沖縄民謡POPSのイチャリバーズによるコンサートをお楽しみください♪
【出演】
イチャリバーズ
豊岡マッシー(二胡・三線)
シーサー玉城(唄)
【演奏予定曲】
♪花
♪島唄
♪安里屋ユンタ
♪いち番どー
♪ケービン汽車に乗って 他
※曲目等は変更する場合があります。
登録日2025/ 4/28(月) 09:33 登録No(2864)
■ 2025年 7月27日
( 君津市民文化ホール 大ホール )
リアル恐竜ショー 恐竜パーク
12:00 開演
15:00 開演
全席指定
4,800円
・3歳以上有料、2歳以下膝上観賞無料。但し、座席が必要な場合は有料
君津市民文化ホール
0439-55-3300
通算50万人を動員!
夏休み家族みんなで楽しめるリアルな恐竜ショー!
公式ホームページ
こちら
・ご来場前に最新情報を公演HPにてご確認ください。
登録日2025/ 5/28(水) 11:18 登録No(2906)
■ 2025年 7月27日
( 市原市市民会館 )
市民会館探検ツアー 〜見て、触れて、学べる舞台裏〜
9:20 開演
13:10 開演
無料(要事前申込み)
公益財団法人市原市文化振興財団
0436−22−7111
《午前の部》 受付9:00 開始9:20 終了11:50
《午後の部》 受付 12:50 開始 13:10 終了 15:40
定 員 / 各回45名(定員を超える申し込みの場合は抽選となります)
対 象 / 小学生以上(市原市内在住・在勤・在学の方)
※小学生は保護者同伴で参加してください。 ※未就学児童の参加は不可
申込方法 / 市民会館ホームページの市民会館探検ツアー「申込フォーム」に
必要事項を入力し申し込む。(最大4名まで申込可能)
【必要事項】
@希望日 A希望の部(午前・午後・どちらでも)B参加者氏名(全員)C参加者年齢(全員)
D申込者住所 E連絡先電話番号 F連絡先メールアドレス
申込期間 / 令和7年6月14日(土)から7月6日(日)まで
※当選者には、7月12日(土)までにメールで通知します。通知がない場合は落選となります。
その他 / ホール内を歩くため、歩きやすい靴、動きやすい服装で参加してください。
登録日2025/ 6/11(水) 15:49 登録No(2916)
■ 2025年 7月27日
( 千葉県南総文化ホール 大ホール )
映画「マインクラフト/ザ・ムービー」上映会
@10時30分 A13時30分 開演
全席自由/前売:大人(一般)1,500円 小人(3歳〜高校生)900円
当日:大人(一般)2,000円 小人(3歳〜高校生)1,000円
学生(専門・大学)1,500円 ※学生証提示
シニア(60歳以上)1,300円
障がい者手帳をお持ちの方 900円
千葉県南総文化ホール
0470-22-1811
“謎のキューブ”の力で、マイクラワールドに転送された4人の仲間たち。
そこは考えたモノを何でも作れる不思議な世界・・・だけど、
夜になると四角いモンスターたちが襲いかかり、世界はとんでもないことに!?
スティーブの力を借りて、4人はこの冒険をどうサバイバルするのか!?
世界中で大人気のゲーム「マインクラフト」を実写映画にした“異世界転送ファンタジー”
登録日2025/ 6/25(水) 16:26 登録No(2919)
全てのログを保存
拡張子はhtmに変更して下さい
登録No.
pass
編集
削除
管理用機能n
Annecho by Tacky's Room
■Arr:公益財団法人千葉県文化振興財団